小松陽介 ComeTogether

ジョン・レノン(John Lennon)シンガー・プレイヤー小松陽介の公式サイト。ビートルズ&The Beatles解散後のナンバーから、
洋楽・邦楽を幅広くプレイ。東京・横浜近郊のライブハウスを中心に全国で活動中。

こまっち〜ず with 二神浩志 The Beatles Live @自由が丘マッカートニー 2022.1.13|セットリスト

2022年1月13日開催のビートルズライブのセットリストです。
出演:小松陽介、土屋剛、二神浩志

1st.

The Long And Winding Road(ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード/ The Beatles
Things We Said Today(今日の誓い)/ The Beatles
Devil In Her Heart(デビルインハーハート)~土屋~/ The Beatles
Mr. Moonlight(ミスター・ムーンライト)/ The Beatles
Act Naturally(アクトナチュラリー)~二神~/ The Beatles
Stand By Me(スタンド・バイ・ミー)/ John Lennon
Hotel California(ホテルカリフォルニア)/ Eagles
One After 909(ワン・アフター・909)/ The Beatles
I Me Mine(アイ・ミー・マイン)~土屋~/ The Beatles
Let It Be(レット・イット・ビー)/ The Beatles
Eat At Home(出ておいでよ、お嬢さん)/ Paul McCartney

2nd.

And I Love Her(アンド・アイ・ラヴ・ハー)/ The Beatles
Two Of Us(トゥ・オブ・アス)/ The Beatles
Here Comes The Sun(ヒア・カムズ・ザ・サン~土屋~/ The Beatles
She Said, She Said(シー・セッド・シー・セッド)/ The Beatles
Honey Don’t(ハニー・ドント~二神~/ The Beatles
Ain't That a Shame(エイント・ザット・ア・シェイム)/ John Lennon
Angie(悲しみのアンジー)/ The Rolling Stones
Every Little Thing(エヴリー・リトル・シング)/ The Beatles
I Wanna Be Your Man(アイ・ウォナ・ビー・ユア・マン)~二神~/ The Beatles
Back In The U.S.S.R.(バック・イン・ザ・U.S.S.R.)/ The Beatles
Woman(ウーマン)/ John Lennon

~Encore~

Money(マネー)/ The Beatles

こまっち~ず

キーボードの魔術師こと土屋剛(通称ツッチー)とJohn Lennon(ジョン・レノン)プレイヤー小松陽介のデュオ。4歳からクラシックピアノ、10歳からバンド活動を始めた土屋剛は、1995年にビートルズ・カバーバンドに加入。「ビートルズ コンベンション」(英国リバプール)に2年連続出場。クラシックからロックまで表現できるテクニックとフィーリング、コーラスも抜群。

二神浩志ふたがみこうじ

‘81年ドラムを始め、久保哲也(NHKのど自慢・他)に師事。’88年、ライヴハウスチェーン「KENTO’Sケントス」のオーディション合格。レギュラーバンドへの加入をきっかけにプロ活動を開始。‘96年に上京し、マーティ・ブレイシー(もんた&Brothers)に師事。以降、首都圏パブリックスタイルのライヴハウス出演、バンド活動、スタジオレコーディング、アーティストサポートを続け、現在に至る。※アーティストのライヴ・レコーディングサポート: 岩城滉一・桑名正博・畑山佳代(KAYO) ・タケカワユキヒデ・BRO.KORN・サンプラザ中野くん・石井明美・竹内力・王様 ・James Burton・速水亮・白石まるみ・桜井はやと 他

自由が丘マッカートニー(東京)

東横線自由が丘駅から歩いてすぐの隠れ家的ライブハウス/ライブバー。「大人がゆったりと音楽を楽しむラグジュアリー空間」がコンセプト。お店の売りの一つはグランドピアノ。弾き語りのライブでも活躍しています。ビートルズ関連のライブは週に2~3回。
TEL:03-6421-2458
東京都目黒区自由が丘1-27-2 自由が丘ひかり街3F12号

関連記事
ジョン・レノンの壁